テント泊

まとめ記事

GW登山にオススメの山6選(日帰り、テント泊)

ゴールデンウイークに雪の心配が少なく、比較的安心して登ることができる山を6つ紹介します。見どころやコースタイム、積雪状況など記載しています。①天城山(伊豆)、②乾徳山(奥秩父)、③那須岳(栃木)、④笠取山(奥秩父)、⑤塔ノ岳(丹沢)、⑥御在所岳(鈴鹿)。
登山グッズ

【アタックザック】ChicoBag(チコバッグ)トラベルパックのレビュー

テント泊や日帰り登山で活躍する軽量・コンパクトで折り畳み可能なアタックザック。アタックザックを新しく購入しましたので、そのレビューをしていきたいと思います。ChicoBag(チコバッグ)トラベルパック、OSPREY(オスプレー)ウルトラライトスタッフパック、Karrimor(カリマー)ポケッタブルデイパック mars panel load 18について、収納時のサイズ、容量、重量などを比較していきます。
登山レベル高

塩見岳②三伏峠小屋で1泊、山頂からは360°の眺望!【南アルプス】

2021年8月、塩見岳に登ってきました。ルート:三伏峠小屋〜本谷山〜塩見小屋〜塩見岳〜塩見小屋〜本谷山〜三伏峠小屋〜鳥倉登山口〜鳥倉駐車場。コースタイム:11時間40分。1日目は三伏峠小屋にてテント泊をして、2日目に塩見岳を目指します。山頂からの眺望は素晴らしく、高山植物も豊富な百名山でした。
登山レベル高

塩見岳①烏帽子岳から塩見岳を正面に望む【南アルプス】

2021年8月、南アルプスの塩見岳に登ってきました。(三伏峠小屋でテント泊)ルート:鳥倉駐車場〜鳥倉登山口〜三伏峠小屋〜烏帽子岳〜三伏峠小屋。コースタイム:6時間25分。塩見岳は頑張れば日帰り可能ですが、烏帽子岳から見る塩見岳は格別なので日程に余裕があれば三伏峠小屋で1泊するのがおすすめです。
まとめ記事

2021年の山小屋運営情報をまとめました(北アルプス、中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳)

2021年の北アルプス、中央アルプス、南アルプス、八ヶ岳の山小屋運営情報や予約の必要性(テント泊も)について紹介していきます。以下、紹介する山小屋の一覧です。白馬山荘、五竜山荘、冷池山荘、剱澤小屋、雷鳥荘、太郎平小屋、三俣山荘、黒部五郎小舎、笠ヶ岳山荘、槍ヶ岳山荘、穂高岳山荘、常念小屋、駒ヶ岳頂上山荘、駒峰ヒュッテ、ニノ池山荘、七丈小屋、仙丈小屋、鳳凰小屋、北岳肩ノ小屋、塩見小屋、赤石小屋、荒川小屋、光平小屋、蓼科山頂ヒュッテ、根石岳山荘、硫黄岳山荘、赤岳展望荘、青年小屋。
まとめ記事

2021年の山小屋営業情報、予約の必要性について(北海道、東北、関東、富士山)

2021年の北海道、東北、上信越、関東、富士山の山小屋の運営情報や予約の必要性について紹介していきます。以下、紹介する山小屋の一覧です。黒岳石室、白雲岳避難小屋、ヒサゴ沼避難小屋、大朝日小屋、切合小屋、谷川岳肩の小屋、高谷池ヒュッテ、雲取山荘、金峰山小屋、甲武信小屋、蛭ヶ岳山荘。
登山レベル中

甲武信岳【山梨】電車とバスでアクセスする百名山!

2015年10月山梨・埼玉・長野の県境にある甲武信岳に登ってきました。ルート:西沢渓谷〜(近丸新道)〜新道分岐〜甲武信小屋〜甲武信岳〜甲武信小屋〜新道分岐〜(徳ちゃん新道)〜西沢渓谷(西沢渓谷周遊)。百名山の中でも地味な印象がありましたが、富士山の眺望も良く、意外といい山だったと思います。
登山レベル高

【長野】火打山〜妙高山縦走登山 予想以上にキツいが展望は最高!

2016年9月長野県と新潟県の県境にある火打山と妙高山を縦走してきました。ルート:笹ヶ峰〜高谷池ヒュッテ〜火打山〜高谷池ヒュッテ〜黒沢池ヒュッテ〜妙高山〜燕温泉。火打山はなだらかな山容が美しい一方、妙高山はゴツゴツした火山らしい山です。縦走することで一気に二つの百名山に登ることができてお得です。
登山レベル高

上州武尊山【群馬】アクセスは悪いが鎖場と紅葉が楽しい百名山

2015年9月群馬県の上州武尊山に登ってきました。ルート:川場野営場〜前武尊〜武尊山〜手小屋沢避難小屋〜裏見ノ滝〜武尊橋。コースタイム:9時間20分。武尊山の山名はヤマトタケルノミコトの東征伝説にちなんだものだといわれていて、山頂にはヤマトタケルの立派な像もあります。
登山レベル高

双六小屋〜新穂高温泉【北アルプス】雲ノ平縦走④

2015年8月北アルプス雲ノ平縦走してきました。5日目の下山の記録です。ルート:双六小屋〜鏡平山荘〜わさび平小屋〜新穂高温泉。弓折尾根は予想以上に下りやすい道で、無事下山できました。今回の縦走は非常に良い登山でしたので、是非雲ノ平に挑戦してみてください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました