山伏【静岡】百畳峠からの往復(初心者向け)

スポンサーリンク
登山レベル低

概要

日時:2021年5月

静岡県安倍奥山域の山伏岳に登ってきました。山伏には以前も登ったことがあるのですが、今回はより簡単に登ることができる百畳峠から登ることにしました。

登山レベル 低

百畳峠からは往復1時間30分程度で登ることができ、危険箇所などもないので初心者でも登ることができます。

アクセス

登山の起点は百畳峠

百畳峠の駐車場は結構広く、20台程度は停めることができます。

百畳峠から山頂までの登山道は短くてお手軽なんですが、その百畳峠までのアクセスは結構大変です。

新東名高速「新静岡IC」より2時間程度かかります。途中は細い道も多々あるので通行には十分注意する必要があります。

また、県道27号と県道189号経由の二通りのルートがありますが、県道189号経由のルートの方が比較的道が良かったです。

ルート

百畳峠〜百畳平〜西日影沢分岐〜山頂〜西日影沢分岐〜百畳平〜百畳峠

コースタイム 1時間30分

山伏岳登山記録

登るまで

山伏には以前に一度登ったことがあります。その時は大谷崩から登りましたが、それなりに厳しいコースでした。詳細については以下の記事をご覧ください。

以前山伏に登った時はガスっていて山頂からの眺望を楽しむことができなかったので、再度登ってみたいと思っていました。

今回、山伏の近くにある県民の森でキャンプをすることとなり、キャンプのついで山伏に登ることとしました。

県民の森でのキャンプの様子は興味があれば以下の記事をご覧ください。

日の出とともに目が覚め、百畳峠には5時前に到着しました。県民の森キャンプ場から百畳峠までは車で20分程度です。

めっちゃガスっていますね。

一応こんな感じで案内図もありました。

登山開始

なだらかで歩きやすい登りが続きます。

10分程度歩くと百畳平に到着して尾根に出ます。標識にある通り、分岐を左側に進みます。

百畳平からはさらに歩きやすい尾根道となります。10分程度歩くと山伏小屋への分岐にあたります。

山伏小屋はルートから少し外れますが、片道1分ぐらいのところにあるので寄ってみましょう。

山伏小屋はこんな感じの雰囲気のいい小屋でした。ちゃんと営業もしているようで人の声がしていました。

少し登って西日影沢分岐に到着しました。

こちらで直進して山伏方面へと向かいます。西日影沢方面の道は通行困難となっているので間違って進まないように気をつけましょう。

山頂に近くなってくるとガスが濃くなってきました。

山頂に到着しました!が、何も見えませんね...

山伏は300名山であり、山梨百名山にも選定されています。

山頂は広々としていて休憩に適しています。天気が良ければ山頂から富士山の眺望が良いみたいです。

山頂で少し粘ってみましたが、一向に晴れる気配がなかったので諦めて下山することとしました。

百畳峠からは手軽に登ることができると分かったので、また登りに来ようと思います。

帰りは来た道を引き返します。

分岐で道を間違えないよう気をつけましょう。

往復1時間30分もかからずに無事下山することができました。

登山後記

百畳峠からはお手軽に山伏に登ることができていいですね。

今回は残念ながら展望が望めませんでしたが、手軽に登ることができるのでまた挑戦しようと思います。

山伏岳からの帰りは富士見峠の展望台に寄りました。

富士見峠からは南アルプス南部の山々を見ることができるようです。

先ほど山伏に登った時とは打って変わって青空が広がっていました。

とは言っても、大無間山とかの山頂付近には雲がかかっていたので山伏の山頂も雲の中かもしれませんね。

今後もいろいろな山に登っていきたいと思います。

それではまたっ!

コメント (感想、質問など書いてもらえると非常に喜びます)

タイトルとURLをコピーしました