八島湿原【長野】花が豊富!バスでもアクセス可能

スポンサーリンク
登山レベル低

概要

日時:2020年8月

長野県の八島湿原に行ってきました。池塘をはじめとした湿原の風景が美しく、車山などの霧ヶ峰一帯の山々も見ることができました。また、高山植物が非常に豊富でした。今回は8月に行きましたが、高山植物が豊富な7月にも行ってみたいですね。

登山レベル 低

道は木道などでよく整備されています。

アクセス

起点となるのは八島ビジターセンターです。

私はマイカーで行きましたが、駐車場のスペースがあまり大きくないため混雑していました。

結構駐車待ちすることとなったので早い時間に行く、別の駐車場を利用するなど工夫が必要です。

公共交通機関で行く場合

八島湿原まではJR中央線茅野駅もしくは上諏訪駅からバスで行くこともできます。

茅野駅〜八島湿原 所要時間は約1時間20分 運賃は1800円

上諏訪駅〜八島湿原 所要時間は約1時間 運賃は960円

時刻表や運賃など詳細はアルピコ交通のHPをご覧ください。

行程

八島ビジターセンターから八島ヶ原湿原を半周しました。

所要時間30分程度でした。(好きなタイミングで引き返したりできます。)

ちゃんと1周した場合にはコースタイム1時間40分です。

八島湿原の記録

登るまで

駐車場に着いたのは13時頃で、10分程度駐車待ちしました。

実は10時頃にも一度来ていたのですが、10時頃は駐車待ちの列が半端なく待ってられないという状態でした。

駐車場からは北西方面に鷲ヶ峰がよく見えます。

登山開始

駐車場から歩いていくとすぐに八島湿原に到着します。

立派な看板です。この看板の奥に湿原が広がっています。

ルート案内図もあるので登山とかにあまり詳しくない方でも安心です。

実際、登山客というよりは観光客というような雰囲気の人が多かったです。

まずは北東方面、時計回りに進んでいきます。

シシウドのような植物。超でかい。

広大な湿原が広がっています。地図で見た感じだとそこまで広いようには感じませんでしたが、実際に行ってみると予想以上に大きい湿原です。

奥に見える山は車山をはじめとした霧ヶ峰一帯の山です。

8月中旬に行ったにもかかわらず、まだまだ高山植物は豊富でした。

この辺りで一旦引き返して反時計回りに周回します。

こちらはコオニユリ。

似た花にクルマユリがありますが、クルマユリは歯が輪生する一方、コオニユリは葉が輪生しないという違いがあります。

よく分からないけどきれいなお花。

詳しい人がいたら教えてください。

こちらはハクサンフウロ。

山などでもよく見かける花ですが、可愛らしいので好きな花の一つです。

こちらはアザミ。

気持ち悪いと言われることもしばしばありますが、私は好きです。

花もきれいですが、湿原の雰囲気も最高です。

カラマツソウという看板がありますが、カラマツソウは見切れてしまっています。

中央に見える黄色い花はミヤマタンポポでしょうか。

池塘っぽい様子になってきました。木道の下には地面があるように見えますが、実は湿原となっていて足を踏み外すようなことがあると沈んでいってしまうため注意してください。

池塘越しにみる霧ヶ峰一体の山々。

この日は少し雲が多かったですが、もっと晴れた時に来たらもっと気持ちが良いのでしょうね。

8月中旬だというのにお花も非常に豊富。花盛りの7月ごろにも来てみたいです。

こちらはタカネナデシコ。

高山ではそこそこよく見かける花ですが、可愛らしいので個人的に好きな花です。

この花も美しいですが、何という花か分かりませんでした。

詳しい方がいれば教えて欲しいです。

ということでこの辺りで引き返しました。

合計で30分程度歩いただけでしたが、風景や植物に大満足です。

登山後記

昔から行ってみたいと思っていた八島湿原に行くことができました。

予想以上に規模の大きな湿原で素晴らしい風景でした。植物も8月の中旬だと思えないぐらいたくさんありました。

車山方面からの縦走であったり、八島湿原を一周したりと様々なルートも考えられます。7月ごろの植物が豊富な時期にまた来てみたいと思います。

コメント (感想、質問など書いてもらえると非常に喜びます)

タイトルとURLをコピーしました