【静岡】小笠山 六枚屏風は圧巻!非日常を味わえる低山

スポンサーリンク
登山レベル低

概要

日時:2020年4月

静岡県の小笠山に登ってきました。小笠山は小笠山総合運動公園エコパスタジアムの名前にも使われているので聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。手軽に登れるのにも関わらず、六枚屏風の岩壁は圧巻です。

登山レベル低

コースタイムが短く、道も分かりやすいので初心者でも安心して登ることができるとおもいます。ただし、道が狭くなっている部分が少しあるため注意が必要です。

アクセス

アクセスの起点は小笠神社です。

私はマイカーでアクセスしました。

公共交通機関でアクセスできないのが難点です。

行程

小笠神社〜小笠山〜六枚屏風〜小笠山〜小笠神社

コースタイム 1時間

小笠山登山記録

登るまで

小笠山は山と高原地図や他の登山関連の書籍にもあまりピックアップされることのない山です。どこで知ったかというと、八高山に登った際に山頂でお会いしたおじいさんに教えてもらいました。

登山開始

起点は小笠神社の駐車場です。

ここからまずは神社を目指して参道を登っていきます。

登り始めてすぐにハイキングコースの案内図があります。

今回の目標の六枚屏風も記載されています。

参道を登っていくと仏像がありました。

神社の参道らしく、石の階段が続きます。歩きやすいですが地味に疲れます。

階段を登り切ると神社に到着!ここまで10分程度です。

東側、牧之原台地方面です。

こちらは南側。奥にうっすら遠州灘が見えます。

北側。掛川市街方面。

この時点で三方の景色を見られてかなり満足しました。

では、小笠山山頂に向かいましょう!

ちょっと登山らしい道になってきました。整備されているので歩きやすいです。

小笠山は徳川家康ゆかりの山みたいですね。

途中に展望所のようなところがあったので少し寄ってみました。

北側、掛川市街方面がよく見えます。

昔は掛川のことを「新幹線が停まるのに何もないやんけ!」と思っていましたが、今はいい街だと思っていますよ。

さらに進んでいくと、また神社が現れます。

多聞天神社というみたいです。

神社の先には分岐があります。

各所に分岐の看板があって分かりやすいです。山頂方面に向かいます。

山頂までの道はヤセ尾根が一か所あります。高度感はあまりないですがスリルがあります。

ここを注意して登ると

小笠山に到着!

山頂は樹林に覆われ、展望はあまりよくありません。

登山開始から山頂まで約20分、非常に手頃な山です。たまにはこういう感じの登山もいいものですね。

山頂の脇にある道を進み、六枚屏風へと向かいます。

分岐がありますが、「六枚」と記載されている方面に進みます。

この辺りまで来ると道が狭くなってきます。足を踏み外さないよう注意して歩きましょう。

きれいな花も咲いていました。

こちらはクリーム色の花です。時期が良かったのか、意外にも花が豊富な山でした。

いたるところに花は咲いています。

「絶景」とまで書かれています。自らハードル上げたらダメですよ。

矢印の方向に下りていきます。

六枚屏風に到着!岩壁が非常に大きく圧倒されます。

近づいてみると岩壁の間を歩けるみたいです。せっかくなので奥に進んでいきましょう。

岩壁の間は暗く、予想以上に長く続いていました。狭く、暗く、長いので少し怖くなってきました。

突き当たりました。どこまで続くのかと思っていたのでひと安心しました。

手頃な山ですが、かなり珍しいものが体感できたので満足です!

帰りは来た道を引き返します。往復1時間程度で戻ってくることができました。

登山後記

小笠山はあまり有名ではないですが、1時間程度で非日常を味わえるいい山だったと思います。予想以上に花も咲いていたのも良かったです。

登山後には時間に余裕があったので周辺の観光をしました。

法多山、厄除け団子が有名です。桜の名所でもあるのでちょうどいい時期でした。

掛川花鳥園など有名な観光スポットもあるので小笠山に登った際には是非周辺の観光をしてみてください。

コメント (感想、質問など書いてもらえると非常に喜びます)